productクリアシリーズ
-
品番:TSM-90C
UV0.0%IR0.1%VLT89.1% -
品番:TSM-87C
UV0.0%IR0.6%VLT87.4% -
品番:TSM-85C
UV0.0%IR0.3%VLT87.1% -
品番:TSM-80C
UV0.0%IR3.5%VLT81.1%
品番 | 可視光線 透過率(%) (最高値) |
赤外線 透過率(%) (最高値) |
紫外線 透過率(%) 250mm~380mm |
日射 | 遮蔽係数 | 熱貫流率 (w/m²k) |
日射熱 取得率 |
日射熱 除去率 |
||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
透過率(%) | 反射率(%) | 吸収率(%) | ||||||||
TSM-90C | 89.1 | 0.1 | 0.0 | 63.0 | 7.4 | 29.6 | 0.83 | 5.9 | 0.73 | 0.27 |
TSM-87C | 87.4 | 0.6 | 0.0 | 58.3 | 7.4 | 34.3 | 0.79 | 5.9 | 0.70 | 0.30 |
TSM-85C | 87.1 | 0.3 | 0.0 | 57.8 | 7.6 | 34.6 | 0.79 | 5.9 | 0.70 | 0.30 |
TSM-80C | 81.1 | 3.5 | 0.0 | 38.8 | 6.0 | 55.2 | 0.66 | 6.0 | 0.58 | 0.42 |
- 上記データは全て第三者機関での測定値です。
- 可視光線透過率は400nm~780nm波長域での第三者機関測定最高値です。
- 赤外線透過率は780nm~2500nm波長域での第三者機関測定最高値です。
- 紫外線透過率は250nm~380nm波長域での第三者機関測定値です。
- 透明フロートガラス(3mm厚)にフィルムを貼って測定しています。
- 測定方法はJIS A 5759:2016に基づいています。
- 上記の値は、測定値であり保証値ではありません。
- 製品の仕様等は改良のため、予告なく変更する場合があります。
productスモークシリーズ
-
品番:TSM-N30S
UV0.0%IR1.0%VLT36.2% -
品番:TSM-N10S
UV0.0%IR1.0%VLT18.7%
品番 | 可視光線 透過率(%) (最高値) |
赤外線 透過率(%) (最高値) |
紫外線 透過率(%) 250mm~380mm |
日射 | 遮蔽係数 | 熱貫流率 (w/m²k) |
日射熱 取得率 |
日射熱 除去率 |
||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
透過率(%) | 反射率(%) | 吸収率(%) | ||||||||
TSM-30S | 36.2 | 1.0 | 0.0 | 20.7 | 5.3 | 74.0 | 0.52 | 6.0 | 0.46 | 0.54 |
TSM-10S | 18.7 | 1.0 | 0.0 | 10.2 | 4.6 | 85.2 | 0.45 | 6.0 | 0.40 | 0.60 |
- 上記データは全て第三者機関での測定値です。
- 可視光線透過率は400nm~780nm波長域での第三者機関測定最高値です。
- 赤外線透過率は780nm~2500nm波長域での第三者機関測定最高値です。
- 紫外線透過率は250nm~380nm波長域での第三者機関測定値です。
- 透明フロートガラス(3mm厚)にフィルムを貼って測定しています。
- 測定方法はJIS A 5759:2016に基づいています。
- 上記の値は、測定値であり保証値ではありません。
- 製品の仕様等は改良のため、予告なく変更する場合があります。
productミラーシリーズ
-
品番:TSM-N50M
UV0.0%IR0.8%VLT46.7% -
品番:TSM-N30M
UV0.0%IR0.5%VLT24.8% -
品番:TSM-N10M
UV0.0%IR0.6%VLT13.0%
品番 | 可視光線 透過率(%) (最高値) |
赤外線 透過率(%) (最高値) |
紫外線 透過率(%) 250mm~380mm |
日射 | 遮蔽係数 | 熱貫流率 (w/m²k) |
日射熱 取得率 |
日射熱 除去率 |
||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
透過率(%) | 反射率(%) | 吸収率(%) | ||||||||
TSM-N50M | 46.7 | 0.8 | 0.0 | 23.5 | 6.4 | 70.1 | 0.54 | 6.0 | 0.48 | 0.52 |
TSM-N30M | 24.8 | 0.5 | 0.0 | 11.4 | 18.3 | 70.3 | 0.40 | 6.0 | 0.35 | 0.65 |
TSM-N10M | 13.0 | 0.6 | 0.0 | 7.6 | 17.7 | 74.7 | 0.38 | 5.9 | 0.33 | 0.67 |
- 上記データは全て第三者機関での測定値です。
- 可視光線透過率は400nm~780nm波長域での第三者機関測定最高値です。
- 赤外線透過率は780nm~2500nm波長域での第三者機関測定最高値です。
- 紫外線透過率は250nm~380nm波長域での第三者機関測定値です。
- 透明フロートガラス(3mm厚)にフィルムを貼って測定しています。
- 測定方法はJIS A 5759:2016に基づいています。
- 上記の値は、測定値であり保証値ではありません。
- 製品の仕様等は改良のため、予告なく変更する場合があります。